まっこん wiki経歴|芸人なのにレゴ職人!?驚きの作品も紹介

まっこん wiki 芸人
YOSHIMOTOホームページ

レゴブロックをテーマに活動する、異色の芸人「まっこん」さんをご存知ですか?

SNSやテレビで注目を集めている彼ですが、実はその素顔や経歴についてはまだあまり知られていません。

この記事では、「まっこん wiki」というキーワードで検索してきたあなたのために、

まっこんさんのプロフィールや経歴、活動の魅力をわかりやすくご紹介します!

スポンサーリンク
目次

まっこんの基本プロフィール(Wiki風まとめ)

まっこんinstagram

名前  :まっこん
本名  :黒沼誠
生年月日:1982年10月5日
出身地 :東京都八王子市
趣味  :レゴブロック/ギター/似顔絵/書道/歌
特技  :レゴブロック/カラオケ/書道/近所のおばさんに好かれる/子供に好かれる

所属  :吉本興業

スポンサーリンク

まっこんのレゴの活動は?

まっこんinstagram

レゴブロックに関しては、彼は、世界的にも希少な称号を有しています。

世界トップレベルの技能を持つレゴ職人の称号「マスター・モデル・ビルダー」を決定するファイナルコンテストで優勝。

2024年12月現在で、レゴのマスター・モデル・ビルダーは、全世界で、たったの30人。

その、25人目となったのが、まっこんさんです。

まっこんさんはその肩書を生かして、日本各地で、レゴブロックのワークショップを実施しています。

インスタの投稿を見ると、レゴで遊ぶ子供たちの表情は生き生き!

また、まっこんさんが、子どもたちと接する姿から、人柄の温かさが伝わってきます。

個別の出張ワークショップにも相談に乗ってくれますので、気になる方は、直接コンタクトしてみてもよいでしょう。

まっこんのレゴ作品~作り方動画も~

インスタにはかわいい作品の作り方も投稿されています。

これを見て、作品を作れたら、お子さんも大喜び間違いなしです。

その他の作品たちも、かわいいものがいっぱいです。

スポンサーリンク

まっこんのお笑い活動とその経歴は?

YOSHIMOTO HPより

なかざわゆうき とロドリゲスを結成し活動中!

2025年4月時点、なかさわゆうき とコンビを組んで、「ロドリゲス」、という名で活動中です。

そこまでの経歴をまとめてみました。

まっこんのお笑いの経歴

◆2001年~小学校からの幼馴染、宮川英二(みやかわ)と「年中無休」を結成。キーストンプロ所属。
◆2007年~キーストンプロが解散、その後NSC東京校に13期生で入学。「ボーイフレンド」に改名。
◆2021年12月6日に解散を発表。まっこんは事務所に残り、宮川は芸人を引退。
◆2022年10月に、なかざわゆうき とコンビ「ろどりげす」を結成、いま(2025年)に至る。

ろどりげすの二人は、精力的にライブを行っているようです。

最新ライブ情報は、それぞれのXで確認できます。

【ろどりげすの二人のX(Twitter)へのリンク】
 ◆まっこんのX⇒こちら
 ◆なかざわゆうきのX⇒こちら

スポンサーリンク

よくある質問(Q&A)

まっこんさんの本名は?

黒沼誠さんです。SNSなどで公表されています。

マスター・モデル・ビルダーとは?

レゴ社が主催するコンテストで選ばれた、世界的なレゴ職人に与えられる称号です。

テレビで見かけることはある?

現在は主にライブ中心ですが、SNSやイベント出演などでも活躍しています。

スポンサーリンク

まとめ

まっこんinstagram

だれもが楽しんだレゴブロックの「マスタービルダー」の称号をもつ、まっこんさん。

お笑いの傍らも、レゴの魅力を子供たちに伝えるために、ワークショップ活動にも精を出しています。

これからも、唯一無二のレゴ芸人として、大活躍が期待できますね。

今後のさらなる飛躍が期待されるまっこんさんに注目です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次